No.特集(昭和56年10月)
特集:
タクシー乗り場の長い列(ポートライナー三宮駅前)
団体客を会場へ送り込んだあと待機する観光バス。遠方のナンバープレートが多い<
涼感をよぶ"陶と水のモニュメント"前の混雑ぶり。モニュメントの前で記念写真をとる人が多かった
ピクニック気分で弁当をパクリ(南公園)
住友館
中国館
入場者 | 平 日 | 土 曜 | 日 祝 | 日平均 | 最高 入場者数 |
最低 入場者数 |
||||
入場者 | 日平均 | 入場者 | 日平均 | 入場者 | 日平均 | |||||
春休み 3/20〜4/7 |
人 1,829,972 |
人 1,217,422 |
人 93,648 |
人 219,776 |
人 109,888 |
人 392,774 |
人 98,194 |
人 96,314 |
3/30(月) 人 158,467 |
3/20(金) 人 41,536 |
4月 4/8〜4/28 |
1,198,657 | 803,418 | 53,561 | 150,823 | 50,274 | 244,416 | 81,472 | 57,079 | 4/26(日) 84,046 |
4/9(木) 35,207 |
連休 4/29〜5/5 |
748,128 | 121,346 | 60,673 | 69,791 | 69,791 | 556,991 | 139,248 | 106,875 | 5/4(振休) 237,547 |
4/30(木) 51,171 |
初夏 5/6〜7/20 |
5,081,551 | 3,142,404 | 58,193 | 890,378 | 80,943 | 1,048,769 | 95,343 | 66,863 | 6/7(日) 114,008 |
6/30(火) 35,774 |
夏休み 7/21〜8/31 |
5,071,102 | 3,377,997 | 112,600 | 845,438 | 140,906 | 847,667 | 141,278 | 120,741 | 8/14(金) 253,245 |
7/21(火) 47,472 |
9月 9/1〜9/15 |
2,173,342 | 1,185,122 | 118,512 | 399,696 | 199,848 | 588,524 | 196,175 | 144,889 | 9/6(日) 268,138 |
9/1(火) 84,060 |
計 | 16,102,752 | (124日) 9,847,709 |
79,417 | (25日) 2,575,902 |
103,036 | (31日) 3,679,141 |
118,682 | 89,459 | − | − |
入場者数 | 夜間入場者数 | 夜間1日平均 | 夜間入場率 | 万博夜間入場率 | |
5月 | 2,396,860人 | (11.8%) 282,102人 |
9,100人 | 11.8% | 13.4% |
6月 | 2,051,584 | (15.0) 307,039 |
10,235 | 15.0 | 14.7 |
7月 | 2,066,785 | (25.6) 528,768 |
17,057 | 25.6 | 21.7 |
8月 | 4,267,838 | (25.7) 1,098,699 |
35,442 | 25.7 | 20.8 |
9月 | 2,064,157 | (27.2) 592,111 |
42,294 | 28.7 | 21.0 |
計 | 12,847,224 | (21.9) 2,808,719 |
20,502 | 21.9 | 16.7 |
ファッション創造の拠点
このファッションタウンは、わが国ファッション文化創造の一拠点となることをめざしています。ファッションは「創る、売る、着こなす」の三要素からなると言われますか、このタウンは商品を企画し、開発するファッション創造の頭脳部分を集めたまち、そしてここで生まれた神戸ブランドの商品が全国に行き渡る取引活動の場となる等、基本的には活動的な業務街区として計画しています。広く市民に開放された快適なまち
タウンの建設にあたって気をつけなければならないのは、計画的につくるまちであるということです。このことは、ある面では効果的に作用し、公共・民間の協力によって景観的にも美しいまち並みをつくることができ、これまでの既成市街地には見られない都市空間のモデルとすることができます。しかし逆に、自然発生的でないがために近よりがたい、よそよそしさを持つ恐れもあります。施設名 | 敷地面積 | 内容 |
※神戸国際交流会館 | 0.6ha | 地下1階、地上11階。国際会譲場、メインホール、テレビ局等 |
※神戸国際展示場 | 1.0 | 地上2階。展示面積3,000u×2フロア |
※市民広場 | 1.1 | 御影石のプーブメント、回廊、陶と水のモニュメント |
※ポートアイランド・スポーツセンター (11月3日オープン) |
1.1 | 地下1階、地上3階。 国際公認競泳プール(50m X 8コース) スケートリンク(61m X 30m)国際公認飛込プール(20m X20m ) 温水プール(25m X 5m) |
ファッションタウン | 10.3 | アパレルをはじめ真珠、靴、家具、菓子等のファッション産業を集積した神戸ファッションのメッカ |
エキゾチックタウン | 1.7 | エキゾチックな雰囲気をもった中で、世界の商品の買物や料理が楽しめるショッピングセンター |
民間併存住宅 | 4.7 | 低層部に文化・教養・スポーツ施設、ファッション卸施設を併設した高層住宅2画地約1,200戸 |
青少年科学館 | 1.1 | 多目的ドーム(プラネタリウム、イベントホール)科学技術展示室 |
インターナショナル・トレードセンター | 3.1 | 超高層業務ビル他 |
※印は既に開設している施設
総人数 | 1日平均入数 | 最高利用数 | |
サーカス | 人 1,278,600 |
(158日) 人 8,092 |
9/6 人 18,000 |
銀河鉄道 | 339,071 | (174日) 1,949 |
08/14、8/18 3,100 |
パノラマカー | 995,577 | (178日) 5,593 |
8/14 19,000 |
最多 | 最少 | 1日平均 | |
一般ごみ | 8/3、9/6 42.34t |
4/9 8.40t |
17.82t |
紙・段ボール | 8/16 5.01t |
5/1 0.48t |
1.80t |
あきかん | 9/6 0.61t |
4/25、5/6、5/28、6/30 0.11t |
0.24t |
総人数 | 1日当たり件数 | 最高利用数 | 最低利用数 | |
診療 | 18,486人 | 103件 | 8/14 255人 |
4/18 31人 |
迷子 | 7,719 | 43 | 9/6 303 |
6/16、6/19、7/9 0 |
忘れ物 | 7,142 | 40 | 8/22 94 |
7/1 9 |
車いす | 8,815 | 49 | 9/6 190 |
3/21 5 |
ベビーカー | 77,246 | 429 | 8/15 700 |
3/21 42 |
雨かさ | 57,537 | 693 | 3/21 4,600 |
− |